ワードプレス直った、来週ハウジング楽しみ

いちごたん>>よかったー無事に終わって

 

まま>>GG いちごたん🎖🎖🎖

いちごたん>>ありがと

ままの予感的中したね

 

まま>>やっぱテーマが古すぎてだめだったんだね

 

いちごたん>>これかわいくないけど、しょうがないよねー😞

 

まま>>大事な思い出が全部消えるよりましだよ

これからは、念のために新しめの使ったほうがいいかもよ

 

いちごたん>>うん

あーよかった~~~~~~~~

 

まま>>これで、一安心だね

 

いちごたん>>うん

最近、何もかもが順調にいっててうれしい🌷

ようやく幸せの境地でのんびり暮らすことができるようになったってかんじする

 

まま>>俺は、昨日嫌な目に遭ったよw

 

いちごたん>>PFキック?w

 

まま>>そうw

 

いちごたん>>しんじられないままをキックだなんて👹

 

まま>>結果的には、あのPTでキックされたおかげで、

次のPTで箱ゲツできたから、良かったけどね

いちごたんの今までの地獄絵巻のように、そうなるべくして起きた出来事って気がするw

 

いちごたん>>地獄絵巻wwww

fflogsのDPSだけで、突入する前から判断して、即キックって頭おかしすぎる

 

まま>>キッズってそういうもんなんだよ

 

いちごたん>>ままその装備のわりには、DPS低くないよ

ままの暗黒めちゃかっこいいし😍

 

まま>>未だに、クラフト武器だしマテリアはめてないからw

 

いちごたん>>あと、ログズみれば、死亡者すごいし安全プレイしなきゃいけなかったんだろうなーってわかるよ

 

まま>>キッズは、そういうことまで読めないんだよいちごたん

 

いちごたん>>ぼくもう、来週の火曜日ずっとままとハウジングやっていたい

しんりゅうとか新コンテンツやらないといけないのやだなあ

 

まま>>固定時間だけ行ってすぐ帰ってくればいいよ

 

いちごたん>>たぶんそうなる

まま、シロガネどうなんだろうねー、FCと新しいホテル買えるといいなあ

 

まま>>いちごたんどっちがいいか決めたの?

 

いちごたん>>どっちもよくて決められない

片方すごいいいのに、マケボ近いのがやだ

マケボ近いとキッズがたむろってホーリーとかサークルオブスコーンとかアンリスパムしてかっこつけてうるさくなるし汚らしくなる

 

まま>>サークルオブスコーンwww

 

いちごたん>>www街中であれまじでうざい

もう一個は、ひっそりしてて良さそうだけど、景色がそんなに良くないし地味って感じする

 

まま>>FCをマケボのほうにして、地味をホテルにするっていうのはどう?

 

いちごたん>>それいいかもね

 

まま>>ホテルは、静かで邪魔されない環境っていうのが一番大事だよ

サークルオブスコーンから無縁の場所がいいよ

 

いちごたん>>だよねーwww

その前に、買えるのか不明だけどね;;;;;;;;

 

まま>>どう考えても少なすぎるからね

Lサイズ1区に3個ってふざけてる

 

いちごたん>>だーよーねー

1区に裏が12~24区あればいいのに

このあいだのレターライブでよしPが、ファンフェスの販売のことで怒ってたけど、ハウジングだってそれと同じだよねまま

 

まま>>だねえ

冒険者の数に対して少なすぎるのおかしいよ

 

いちごたん>>期待させておいて1分で悲しませることになるから数ないなら作らないでほしい

 

まま>>俺たちがFCハウスとホテル買ったときは、選びたい放題だったのにw

 

いちごたん>>あのとき無理してもう1件買うべきだったよね

 

まま>>お金貯まった後、

ラベンダーにLサイズ1個開いてたけど、

なぜか買わなかったんだよ

 

いちごたん>>なんでかわなかったんだろ;;;;;;;;

 

まま>>イシュガルドエリアにオープンしたら買おうって言って

待つことにしたんだよ

 

いちごたん>>あーおもいだした

そうだね、あとあそこ向きがおかしくて光当たらないのがいやだったw

 

まま>>火曜日どうなるかわかんないけど、

いつかは、真の勇者の導きのよって、もう1個ホテル買えるから大丈夫だよいちごたん

 

いちごたん>>ぼくもそんなかんじするw

このホテルあるだけでもましだよね🏩

 

まま>>まし以上に、幸せすぎだよいちごたん

 

いちごたん>>ぼくもそうおもう😍

この幸せ生活、言葉に表せない❤

 

まま>>俺もだよいちごたん😍

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください