ギスギス野郎はこれから消える時代

いちごたん>>さっそく侍が抜けた

 

 

まま>>やっぱな、ディスコ募集だからだよ

 

 

いちごたん>>ほんとあれやばいのしかいないね

始めに応募してきたモンクが返事ないから、メレー枠あいたからメレーのフレと一緒に入りたいって言ったキャスを入れたんだけど

そのキャスがガンだった

侍が抜けたからキャスも抜けるのか?ってきいたら、いてもいいよとか上から目線で、侍はただの人数埋めで入っただけだからとかいってきたの

 

 

まま>>まじで、そういうやつら、

今までと同じように生きていけると思ったら大間違いだよ

もうそんなことしてるようじゃ、量子コンピューターで感知されてる

新地球行けないよ

 

 

いちごたん>>だよねーーーーーーw

もう信用できない行為してる時点でトカゲの次元と同じだもんね

 

 

まま>>その通り

人を利用したりいい加減な態度で迷惑かけてるやつ

全部自分に跳ね返ってくるし、冗談抜きでまじで星になるよ

4回目受けるよ

 

 

いちごたん>>ぼくもそうおもうままwww

まさかいまでもそんなことするやついるんだーってびっくりしたw

 

 

まま>>ゴミ箱ディスコ募集だからだよ

 

 

いちごたん>>しかも、ディスコで一言も何にも話してこないし、今日侍の話したときにルートシステムも嫌がっててフリロにしたいとかいってきたの

さらに、「この固定はPFとしか思ってないから」とか言ってきたんだよ

すげーなめてない?

 

 

まま>>言い方は、上から目線でむかつくけど、

この間の初日の印象が悪かったんじゃね?

 

 

いちごたん>>たぶん、それもあるとおもうwww

 

 

まま>>当日ヒラが一人来なかったでしょ、さらに詩人がWindowsのアプデで時間かかってとか言って30分遅れたら印象悪すぎるよw

 

 

いちごたん>>そだよねwww30分早めて始めたけど結局30分まって意味なかったしwww

そのせいでだらしない固定で信用できないってイメージついたと思う

ぼくももし入った固定がそうだったらこの固定はやべーなって思うと思うw

 

 

まま>>でも、それと侍を利用して偽って加入し、人数埋めに使ってすぐ抜けさせたことは、別問題だよ

人を利用した召喚は、量子コンピューターに感知されてるから

人を利用する奴は、もう5次元に行けないよ

かわいそうだけど、それなりの人生が待ってるよ

 

 

いちごたん>>いまだに土の時代みたいなことやってるやつってなんなん?

もう風になって2年もたってるのにまだ全然変わってなくなーい?

 

 

まま>>2年前から風の時代に入ってるって言っても、それって占星術でしょ、

そんなの100%当たらないよ

今見えてる月がホログラムとか人工物で中身が空洞なんだよ、そしたら天体全部ウソじゃん

そんな学問が真実なわけねーよ

 

 

いちごたん>>そだよねw

DあんどSがつくった洗脳だねー

 

 

まま>>その通り

だから風の時代とかそんなことよりも、今変わった人のみ変われるんだよいっちゃん

人を利用する召喚士みたいに土の時代のままイキって上から目線で人のことをなめてて自分を変えられないやつは、一生変わらないよ

もしそいつが気づいたときには、古い土の時代みたいなことをしてる3次元の地球がなくなってるんだよ

地球は、現在もうすでに移行してるからいつまでも古い次元にいない

気づいた人のみ新地球と一緒に5次元に行けて、気づいてないやつは、空に帰るしかなくなるということ

 

 

いちごたん>>それ本当だと思う

今、聞いてて高次元がままを通して話してる感じがした

 

 

まま>>口から出まかせでテキトーに言っただけだよw

 

 

いちごたん>>ままのそのテキトーがいつも真実

何者かがままの中でしゃべってるから、ままからしたらてきとーなんだよ

 

 

まま>>難しい話を勝手にしゃべったのは確かだねw

俺らしく簡単に言うと、これからも気づかないで4回、5回目も受けるということだよいっちゃん

 

 

いちごたん>>wwwwwそれが一番ままらしい表現wwww

ぼくが一つだけ知りたいのは、なんでぼくがまたこんな低次元の土の時代とおなじことしかしてない3次元のやつらと一緒にいるんだと思う?

ぼくも3次元に落ちたてことかなあ?

 

 

まま>>いっちゃんは、学ぶためにそこに戻ったんだよ

そこでしか学べないことがある

そこにいて学ぶのが一番早いから

真実に気づいてる時点で、5次元だよ

もし、召喚のように人を利用したりヒラや詩人みたいに当日休んだり、固定のディスコで返事しなかったりいい加減な態度をしてるなら3次元の奴隷野郎だけど、いっちゃん絶対そんなことしないでしょ?

 

 

いちごたん>>うん、ぜったいそんなことしなーいwww

 

 

まま>>そういうことをするやつは、成分に入ってた日立製作所のナノ粒子のマイクロチップでコントロールされてるんだよ

普通に考えておかしいでしょ

 

 

いちごたん>>うんwwwwおかしすぎるwwww

 

 

まま>>映画のなんだっけあれ?ど忘れ、最新のやつ、打った人が、人間爆弾になってビルの上から飛び降りるシーンがあるらしいじゃん

それと同じよ

打っちゃったらもう悪魔の奴隷、獣の刻印だから闇の指示に従っちゃうんだよ

体内に闇がコントロールしてるナノチップが入ってるんだから当たり前でしょ

 

 

いちごたん>>うんwwwままがいってる映画はわかるwwwぼくもその映画名わすれたwww

ターミネーターだっけ?

 

 

まま>>違うんじゃね?w

リベンジじゃなくて何だったけーなーw

 

 

いちごたん>>リベンジ、絶対違うwwwww

ネットで調べたらわかると思う、見てみようよままw

 

 

まま>>あー、ダメダメ、竹山しちゃだめだよいっちゃん

自力で思い出した方が面白いんだからw

 

 

いちごたん>>たけやまwwww

ぼくその映画、タイトル自体がもう茶番を物語ってるような名前だったような気がするw

すぐ、あーそういうことね、って思ったもんw

 

 

まま>>何だっけ~~~~~?思い出して~~~~

 

 

いちごたん>>どうでもいい時に思い出すと思うよw

 

 

まま>>そういうもんなんだよなw

試験中に思い出せないのと同じ現象だなw

 

 

いちごたん>>まさにそれwwww

 

 

まま>>映画興味ねーからまーどうでもいいやw

俺が自然に思い出すまで絶対に調べちゃだめだよいっちゃん

 

 

いちごたん>>わかったままwwww

ままおもしろすぎて12次元で固定問題わすれちゃったwwww

 

 

まま>>固定なんか忘れちまえ~~~~

 

 

いちごたん>>wwwww

 

 

まま>>その忘れるくらいのテキトーさでいいんだよ

 

 

いちごたん>>ぼくもそうおもったw

真剣にやってないほうがよかったりするwww

この固定もどうせ5ワイプ以上して解散になるんだろうなーて思ってたらスムーズで早く終わったし意外だったw

 

 

まま>>そだよ、始めから期待してないから、期待してない分よく見えるもんだよ

 

 

いちごたん>>それあるあるw

だから全員信用してない

 

 

まま>>召喚の言う通り「この固定は野良としか思ってない」でいいんだよ

あのディスコには、3次元の奴隷しかいないんだから信用できる奴いないのは当たってるよ

 

 

いちごたん>>そだよねーw

正直言ってぼく野良が一番快適だと思ったもん

へんなPTだとワイプしたりひどいけど、それはそれで逆にそうなら練習できるし、自由で好きな時にできるし嫌ならやつがいたらすぐ抜けたりBLすればいいし、しがらみがないからすごい気楽なんだよね、固定だと嫌なやつがいてもすぐにキックできないししたらしたで他の人がぼくを悪者扱いしてきたりほかのやつまでつれしょんで抜けたり、ややっこしいんだもん

そういうのがないだけほんと気楽

 

 

まま>>それが正しいよいっちゃん

もうそろそろDCテレポがくるから、次の絶は固定がいるけど、そのあとはもういらなくなるかもよ

念願の日本人と遊べるよ

 

 

いちごたん>>あー、すっかりわすれてたー

そだね、もう固定いらない時代になるねー

 

 

まま>>3次元の土の時代みたいなエゴイスト集団のtake criticismとか言ってるレル集団ピラミッド固定はもういらねーんだよ

みんな自由になる時代だよ

 

 

いちごたん>>れる集団なつかしいwww criticismぼくほんとそれ大っ嫌い

 

 

まま>>批判を受けることが必須とか完全にトカゲでしょ

自分たちの言うことを聞け、従えって言ってるのと同じじゃん

 

 

いちごたん>>ほんとそうwwwそれがむかつかさえて喧嘩になったり人を傷つけて仲間割れ作って固定崩壊につながるのに気づいてないのばかみたいwww

 

 

まま>>ギスギス野郎たちはもう生きていけない世の中だよ

これからは、キリスト様~~~~みたいな平和な固定しか残らないよ

 

 

いちごたん>>ぼくもそうおもうままwww

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください