チャラオカー
レガリアのこと。
チャラオ
ノクティスのこと。
ログ図
fflogsのこと。
うんこ詩人
いちごたんの絶バハ固定の詩人のこと。天地のダイブで死んだことがトラウマでいつもいちごたんの場所に来てうんこ(ツイスター)を落として逃げやがるのでそういうあだ名になった。
魔笛
ままといちごたんの息子さん。英語でcock。
ワサオ
4.0から出てきたオオカミ男のことをワサオと呼んでいたが、だんだん魔笛のことをワサオと言うようになってきた。
犬っぽい四つ足の生き物や蛮神白虎のこともワサオと言うこともある。
ままのワサオは、猛犬、いちごたんのワサオは、狂犬と言われている。
ポルシェ
二人のエタバンチョコボのこと。
ラビリンス
アクアポリスのこと。
CUMPLEX
ままといちごたんの固定名。読み方は、カンプレックス。代表曲、「腰を止めないで」「BE MY コアクマ」。
匠たん
ハウジングを改造するいちごたんのこと。匠たんの技術は、超越している。
結晶
二人のチョコボ
由来:チョコボのおやつの野菜を畑で交配し育てていたときに、二人も畑で交配しコンデンスミルクをかけた。それを二人のチョコボに与えて色が変わったから二人の子供同然。
ちなみに、二人の交配現場をご近所に見られて大騒動になりセコムのお姉さんの警備が始まる。
まーしーカメラ
隠し撮り用カメラ。ヴァンガードに特別な交渉をしないと手に入らない。ままがはじめに手に入れ、こっそりいちごたんを隠し撮りをしていた。エオルゼアでは、ままといちごたんしかもっていない。
ここから下は、古い流行言葉
セコムのお姉さん
由来:お庭でデート中に、ご近所に邪魔をされ、冷やかされていやな思いをしたので、いちごたんがトラウマになってしまった。それ以来、時々警備で巡回してくれてるお姉さんたち。
本当に警備をしているのかは謎。時々、ままを挑発する行為が見られる。
ミッキー
ままのこと。レザーシューズをはいていただけでこのあだ名をつけられてしまった。
サーモン
いちごたんがサーモンピンクの服を着ていたときにできた言葉。ある時期、ミッキーがいちごたんを食べたいときに、いちごたんに「ミッキーマウスにサーモンちょうだい」と言っていた。コックさんのことやHをサーモン言うときもある。
えろべや
ハウジング内の個室。秘書と社長がここでしちゃいそうといういちごたんの妄想からこの名前がついた。実際に二人もよく利用している。
ちょんちょん
乳首をちょんちょんとさわること。いちごたんがままにされるの大好き。Hのこと自体をちょんちょんということもある。
テンダー
テンダータッチ。ままがいちごたんにされるの大好き。やさしく唇だけを使ってタッチする。
旅館
いちごたんの個人部屋に作った一番初めの部屋のこと。和風テイストでひっそりとした山奥にありそうな雰囲気。源泉かけ流し温泉もある。今、この旅館は、もうない。
ひづめたん
いちごたんのこと。主にトナカイスーツを着てるとき。ままもトナカイを着てる時にままのことをひづめたんというときもある。
ジェラシーホイホイ
わざと相手にジェラシーをわかせようとして言う冗談発言のこと。発言自体に何の根拠もないが相手が焼きもちを焼いた姿に萌えるためにだけ使われる。
おりこうさんあかちゃん
いちごたんがクラフト中に腕の中に入ってちょこんと座っておとなしく待っているままの姿がおりこうさんあかちゃんみたいだったのでついたあだ名。ままがクラフト中にいちごたんが待っているときもおりこうさんあかちゃんということがある。
病気FC
いちごたんが、たらしの紹介でうっかり入ってしまったレイドFC。マスターが一見いい人に見えたけど大嘘つきだった。内部でオフィサーからの脅迫されたりいじめられ、、ろくなことがなかった。宗教ぽかったのでいちごたんは、2か月くらいして脱退。
ごみFC
いちごたんが病気FCを脱退後、入ってしまった大規模ハードコアレイドFC。プライドが高い勘違い野郎キッズしかいなかった。